ACCESS

ようやく梅雨が明けました

ようやく梅雨が明けました。この数日、軽井沢は午前中に晴れ間が広がるものの、午後になると連日のように夕立に降られています。天気が安定するにはまだ数日かかりそうです。そんな7月31日、軽井沢野鳥の森の遊歩道を巡回しました。その際に開花を確認した植物は以下の通りです。

草の花:ダイコンソウ、キツネノボタン、ミツバ、オオバコ、ヒメジョオン、ハエドクソウ、ミツモトソウ、ウマノミツバ、エゾハタザオ、クサアジサイ、ミヤマタニソバ、ヤマブキショウマ、イヌトウバナ、クサコアカソ、ヤマホタルブクロ、ミヤマヤブタバコ、ヌスビトハギ、キンミズヒキ、ヤマニガナ、チダケサシ、オミナエシ、カラマツソウ、シシウド、ヤマウド、バライチゴ、ウバユリ、サワギク、ツリフネソウ、ノブキ、アカバナ、ミゾソバ、キツリフネ、イタドリ、オニノヤガラ、ムラサキツメクサ、シデシャジン、ナンテンハギ、メタカラコウ、ヤエムグラ属sp.(見つけた順)

木の花:ヤマアジサイ、ノリウツギ、シモツケ、ムラサキシキブ(見つけた順)

 

ヤマアジサイ

 

ヤマアジサイ、クサアジサイ、ノリウツギと、アジサイの仲間が花盛りです。白い花がほとんどですが、少し赤味が差したヤマアジサイを見つけましたよ。

 

ムラサキシキブ

 

秋に紫色の実が美しいムラサキシキブです。花も紫がかったピンク色をしています。長く伸びた雄しべの黄色も綺麗ですね。

 

メタカラコウ

 

メタカラコウの花も咲き始めました。これからどんどん夏の花が増えてくるでしょう。

 

オニノヤガラ

 

高さ1mにもなるランの花が咲いていました。オニノヤガラという、葉を持たないランです。葉緑素を持たず、自らは光合成をしません。ナラタケの菌糸と共生し、養分をもらっていると言われています。花には小さなハナバチが訪れて、中に潜り込んでいました。

次回も引き続き、花の写真を紹介しましょう。

 

大塚

 

あなたのご支援が必要です。野生のクマを未来へ。あなたの力を私たちに貸してください。あなたのご支援が必要です。野生のクマを未来へ。あなたの力を私たちに貸してください。