ACCESS

野鳥調査情報(2019年11月22日)

11月下旬になりました。遅れていた紅葉も、さすがにほとんどが散って、わずかにしか残っていません。そのかわり森の中は見通しが良くなって、野鳥の姿が見つけ易くなりました。11月22日、毎月恒例の鳥類調査を実施しました。夏にはほとんど見つからないアオゲラも、姿を見つけて写真に撮ることができましたよ。

 

「何かいるかな・・・?」と樹洞をのぞくアオゲラ

 

今回の調査で確認した野鳥は以下の通りです。

アオサギ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、カケス、ハシブトガラス、コガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ゴジュウカラ、ミソサザイ、カワガラス、ツグミ、ルリビタキ、キセキレイ、カワラヒワ(声)、マヒワ(声)、ベニマシコ(声)、ウソ(声)、イカル、ホオジロ、計23種類

冬鳥はツグミの姿が目立ちました。マヒワやベニマシコ、ウソの声もしましたが、遠くて姿は見つかりませんでした。ルリビタキは綺麗な青いオスが、ちょっとだけ姿を見せてくれました。調査終了後、アトリの40羽ほどの群れが上空を飛び回りましたが、低い場所には降りてきませんでした。

結局、写真が撮れたのは、留鳥である冒頭のアオゲラとエナガだけでした。エナガは群れで低い場所まで降りてきたのですが、ちょこまか動き回ってなかなかじっとしてくれません。やっと撮れた写真も、残念ながら枝かぶりでした。

 

エナガ

 

大塚

あなたのご支援が必要です。野生のクマを未来へ。あなたの力を私たちに貸してください。あなたのご支援が必要です。野生のクマを未来へ。あなたの力を私たちに貸してください。