ACCESS

今年も「けもの道ウォーキング」がはじまりました

今年も12月1日から「けもの道ウォーキング」がはじまりました。場所は国有林に囲まれた星野リゾートが所有する山林です。カラマツ植林地に囲まれて、この一角だけミズナラやコナラを主体とした落葉広葉樹林が広がっているのです。先日、野生動物の新たな痕跡探しとスタッフ間での共有を兼ねて、現地踏査をしました。1枚目の写真は、土地境界の尾根に今年できた熊棚です。境界の向こう側(写真の下側)はもうカラマツ林。熊棚は去年よりは少ないですが、いくつか新しいものが見つかりました。

 

カモシカの糞

 

地面では、あちらこちらでカモシカの糞を見つけました。艶やかで新しそうです。

 

ニホンリスのクルミ食痕

 

大きな木の根元には、ニホンリスが食べたオニグルミの種子の殻が落ちていました。ニホンリスは周りを見渡せる場所でクルミを食べていることが多いです。隣にたまたま落ちていたピンク色の実はマユミ。

 

アカネズミのクルミ食痕

 

倒木の影には、アカネズミが食べたオニグルミの殻が落ちていました。ネズミは物陰に隠れて食事をするようです。

 

ニホンジカのツノ研ぎ痕

 

木の幹に残された鋭い傷は、ニホンジカがツノ研ぎをした痕です。秋に完成したツノから剥がれる皮膚を落とすためと、なわばり主張が目的と言われています。

 

謎の痕跡

 

そして今回、はじめて見た痕跡です。ホオノキの樹皮が剥がされ、そこに等間隔に横向きの筋が残されています。

 

謎の痕跡の拡大写真

 

一部を拡大した写真です。右側は2本の痕が並んで付いているのがわかります。どうやら歯型のように見えます。しかし左側の痕は1本に見えます。歯の痕にしては変ですね。シカやカモシカは上顎の前歯が無いのですが、歯茎でかじって痕が付くものでしょうか?

写真の左端には細く尖ったもので擦ったような傷跡もあります。痕跡だけから推察すると、雄ジカがツノで樹皮を剥がし、その下の形成層を歯で削ぎ落とすようにして食べたと考えられます。しかし哺乳類に詳しい熊対策チームのスタッフに見せたところ「こんな痕跡見たことない!」との反応。果たして、私の予想は合っているのでしょうか?

大塚

あなたのご支援が必要です。野生のクマを未来へ。あなたの力を私たちに貸してください。あなたのご支援が必要です。野生のクマを未来へ。あなたの力を私たちに貸してください。